チャイナは早くて、安くて、たっぷりの中華料理店です。そして旨いよ!
あんまり教えたくないんですが、、私がのんびりとランチできなくなるのはいやなので!!
どうせ自分のブログ記事など読む人少ないから、まぁいいか。。
海の町、御宿来てまで中華はないでしょ!
御宿といえば海ですよね!!
その通りです、間違いありません。伊勢えびを筆頭にアワビやサザエ、近海魚の刺身旨そうですね。
ただし安くはないよ。伊勢えびにアワビ、それに刺身で満腹になりたかったら1人につき諭吉一枚は覚悟しておいた方がいいですよ。ただの刺身だったら御宿でなくても食べれますよ。
チャイナはマリンレジャーをメインで来られた方には最高だと思います。
何せ料理が出てくるのが異常に早い。厨房の上にある大きなメニューを見て注文して席について、たばこに火をつけて吸い終わる前に料理が来る感じです。
そして量も十分満足です。自分はいつもライス大盛にして注文してます。それで腹いっぱいですゲフ。ライス大盛100円、なんと親切な!!
↑が回鍋肉定食+ライス大盛です。
水のグラス(180~200㏄ぐらい)の対比で量は想像してください。
これで大盛料金込みで900円、コスパいいでしょ。そして旨い(自分の主観ですが)です。
私、月に1~2回寄らさせていただいておるのですが、会計の時に女将さんだと「回鍋肉大盛800円ね」って言われるのよね、いつもありがとうございます。
正直言って店自体は古いので、バカンス気分を醸し出すのは難しいとは思いますが、お腹減ってたまらない時にはご一考してみては!?
チャイナのメニュー
チャイナに伺う時の参考になればと思い、メニュー表作成してみました。(税込み価格です)
金額 | ||
---|---|---|
麺類 | 海老そば | |
五目うまにそば | ||
タンメン | ||
麻婆豆腐そば | ||
かに玉そば | ||
味噌ラーメン | ||
チャーシュー麵 | ||
五目焼きそば | ||
五目揚げ焼きそば | ||
どーやラーメン | ||
ラーメン | ||
冷やし中華(夏季のみ) | ||
各種ラーメン+ライス | ||
ご飯類 | 中華丼 | |
麻婆豆腐丼 | ||
かに玉丼(天津丼) | ||
チャーハン | ||
ひき肉と春雨丼 | ||
どーや丼 | ||
ソープ類 | コーンスープ | |
たまごスープ | ||
ざーさいスープ | ||
わかめスープ | ||
定食 | 酢豚 | |
八宝菜 | ||
芝海老のチリソース | ||
ニンニクの芽と豚肉炒め | ||
肉とピーマンの細切り炒め | ||
回鍋肉 | ||
四川風豚肉炒め | ||
レバニラ炒め | ||
豚ロース生姜焼き | ||
麻婆豆腐 | ||
一品料理 | 餃子 |
上記表以外にも一品料理が多数あります。
多人数で伺う場合にはファミリーコースもあります。
- 松コース(4~5名) 11000円
- 竹コース(6~7名) 16000円
- 梅コース(8~10名) 21000円
泊まれる中華レストランチャイナ
実はチャイナさんは民宿もされています。上の写真の1階が中華レストラン、2階(本館)が宿泊施設になっています。それ以外にも岩和田海岸の目の前に別館サーフinカナイ(別館)があります。
確かに子供連れ、カップルでバカンスって方には向かないでしょうが、「俺たちは、御宿の海に遊びに来たんだ!」って方には安くて良い宿かもしれません。
チャイナ素泊まり宿泊プラン
本館設備は各部屋バス・トイレ・テレビ・エアコン・冷蔵庫付、10帖3室、8帖3室です。
1名様利用 | 4300円 | 4600円 |
2名様利用 | 4200円 | 4500円 |
3名様利用 | 4100円 | 4300円 |
4名様利用 | 4000円 | 4200円 |
5名様利用 | 4000円 | |
6名様利用 | 3800円 |

別館サーフinカナイ
1名様利用 | 4000円 |
2名様利用 | 3800円 |
3名様利用 | 3750円 |
4名様利用 | 3650円 |
5名様利用 | 3500円 |
さらに宿泊客には駐車所無料プラス中華レストランチャイナのメニューから100円引きだって!!
詳しくTEL0470-68-2920 チャイナまでどうぞです。
中華レストランチャイナ諸元情報
所在地=千葉県夷隅郡御宿町新町540
TEL=0470-68-2920
営業時間=11:00~14:00 17:00~19:00
ただし田舎の店です、客いなくなると店閉めちゃいますよ。13:30過ぎに伺って「準備中」の看板見たときには( ;∀;)です。
定休日=木曜日(ただし、7/20 ~8月中・年末年始は無休)
御宿駅から歩いて5分ぐらいです。
客席数=7人掛け丸テーブル6台、4人掛けテーブル3台、それ以外に宴会用和室がありました。
駐車場は建物左右にあり10台ぐらいは止めれると思います。
近頃では珍しく、分煙されてませんのであしからず!?
終わり
海の町だからといって海鮮に固執しない方、サーフィン等マリンレジャーでお腹ペコペコの方、「安くて・早くて・たっぷり」のチャイナさんはかなりGOODですよ。
私は御宿に行くと頻繁に利用させていただいております。
味については個人差がありますので、明言できませんが、私は好きです。
もしよろしければ、一度試食??してみてください。
いつもながら最後までありがとうございます。
コメント