犬が一緒でもレストランで食事ができます

sea songさんのオープンデッキ
ペット、特に愛犬と旅行に出かける人は多いと思います。自分もそうです。
旅行に出かけるからといって、愛犬(家族)を置いてけませんからね!
そんな方の助けになれば幸いです。
ログハウス&レストラン SEA SONG
あー腹減った、でも犬いるからファミリーレストランは無理かな、コンビニ弁当で我慢するかって人いませんか。
もしも、外房上総一宮付近におられるようならば、SEA SONGさんなら犬同伴でも大丈夫です。さすがに店内まではNGなのですが、オープンデッキならばOKです。
席に座ったら犬用に水を持ってきてくれました、サンキュウです。
スタッフの方が言うには、ここのオーナーさんも3匹のトイ・プードルを飼われてるそうです。
でも、雨や強風の時は困るけど、お出かけ用のキャリー等とトイレシートを持っていれば、上の写真奥側のサンルームで食事ができます。その奥が本来の客席です。

愛犬とウッドデッキ調のテラスにて
sea songの料理は洋食です
実は昔一度立ち寄ったことが有りす。その時食べたピザが美味しかったので注文したら、もう石窯を閉めてしまったそうで残念です。
仕方ないので自分はトマトソースハンバーグ(1133円)+Cセット(545円)、連れはレディースプレート+コーヒ又は紅茶(1421円)を注文しました。
レディースプレートでは内容が分からないですよね。基本メインが日替わりパスタです。この日はアサリのトマトソースかけでした。それ以外にサラダ(ちょうどいい量です)とフライドポテト(マックの小より多めなぐらい)、食後にデザート来ました。
トマトソースハンバーグは、アツアツのプレートにメインのハンバーグ(肉汁がすごい)と多少多めのフライドポテトと別皿でサラダでした。
うっかりしてまして、お腹減ってたもので料理が来たらすぐにガッツいてしまい、写メるの忘れました。ブロガー失格ですね( ´艸`)。
食いかけUPするのもどうかと思い止めておきます(ゴメン)
食レポってあんまり得意じゃないし好きじゃないんです。テレビで芸能人がよくやってますが信じれます? 料理なんて自分で食べて旨いかまずいか、、、またはもっとひどい言い方になると、近くに立ち寄った時にまた寄れるか二度と来たくないかですよね。私は来店2度目です。これ以上の食レポいらんでしょ!!
レストランのある場所
店舗のある場所は、東京2020オリンピックで正式採用されたサーフィンの会場に選ばれた『釣ヶ崎海岸広場』の近くに有ります。
海岸の鳥居が象徴的ですが、ここは「上総十二社祭りの祭」祭典場であり、非常に神聖な海岸です。毎年9月10日(曜日は関係ないのがすごい)に祭が行われます。良ければ見学してみてください。
所在情報
千葉県長生郡一宮町東浪見7528-4
TEL0475-42-4288
最後に
造ったわけではないけど(表現悪)、犬はれっきとした自分の家族です。猫と違い飼い主(ボス)に依存する種類の動物です。
時として知恵が必要な時が多々あります。でも、家族です。
放浪記なるブログです。なるべく皆さんの役に立てる情報をUPしたいと思います。
コメント